
まだ、言葉にならないあなたへ
言葉が出てこない。
何をどう伝えていいかわからない。
そんなあなたは、じつは “核心”に近づいています。
今の時代は、テンプレやハウツーに溢れている。
SNSコンサルは「バズる」型に人を当てはめ、
ビジネス支援は「売れる形」へと仕事をテンプレート化していく。
テンプレよりも思想から始めよう
テンプレは、本来 “最後”に現れるアウトプット。
思想や本質の輪郭が整ってこそ、型に意味が生まれる。
逆に、思想のないテンプレほど空虚なものはありません。
あなたの発信がにじみ出ないのは、型を知らないからではない。
「深い場所に触れているからこそ、まだ言葉にできていない」
その事実こそ、大きな可能性の証です。
R:edit 25 は、「誰かになる」のではなく、
「本来の自分に還る」編集をします。
言葉を“つくる”より前に、“整える”。
そこに立ち返ってみませんか?
🌐 Philosophy|“Echos with Rio” の世界観とつながる
この講座は、自己表現支援ブランド
Echos with Rio
の中核を成すプログラムです。
Echos with Rio は
「誰かになる」のではなく、
「自分に還る」ことを軸にした
共鳴から始まる自己表現の旅をサポートしています。
発信を通して、存在の奥行きや思想の熱が自然に伝わっていく──
R:edit 25 は、その最初のステップとして設計されています。
🌱 Concept|この講座が目指すこと
R:edit 25 は、
にじみ出るような発信力を育てる “自己編集型プログラム”。
発信の「外側」ではなく、「内側」を整える5つのステップを経て、
インプレッションやアルゴリズムに振り回されるのではなく、
あなたの思想や世界観からにじみ出る発信力を育てる時間です。
- 思考を整える
- 自分の“らしさ”に還る
- 言葉を研ぎ澄ませる
- 焦点を定める
- 自分のリズムで響かせる
そんな5つのレッスンを通して、
あなた自身の “深い声” を見つけ、届けていく旅を一緒に進めていきます。

🪶 こんな想いを抱く方へ
- 発信に自信が持てない
- 何を伝えればいいか、いつも迷ってしまう
- テンプレやノウハウに頼る発信に違和感がある
- 「言葉にならない想い」が、ずっと心にある
- SNS発信を通して、自分を深く整えたい
- 数字よりも、共鳴や深い対話を大切にしたい
- 発信と日常や仕事を、自然に結びつけたい
👤 Profile|講師プロフィール

Rio 淵江
発信と言葉の“共鳴”を探求する、表現のナビゲーター。1984年、東京都生まれ。
早稲田大学人間科学部卒業。
元写真家・ライター・ビジネスコンサルタント。現在はオンライン講座、ヨガスタジオ、教育プロジェクトなどを手がける。
- Instagramフォロワー 2.4万人
- RYT200受講生 累計1,300人以上
- 『ヨガジャーナル』掲載実績あり
- スタジオ3拠点開設の経験
- 現在、大阪・ハワイに拠点
見せるための発信ではなく、“にじみ出る存在感”を。
削ぎ落とした言葉が、本質を伝える。
「誰かになるのではなく、自分に還る」── そのプロセスこそが、最高の発信になると信じている。
🖋 Structure|5つの自己編集モジュール
- Module 1|Edit Mindset
発信への“思い込み”を解く - Module 2|Edit Identity
書かずに滲み出る“らしさ” - Module 3|Edit Language
言葉にする力、選ばない力 - Module 4|Edit Focus
どこを見るか、何を見ないか - Module 5|Edit Rhythm
届けるリズム、育てる余白
※講座はこの5つを2回に分けて学びます(下記参照)
📖 R:edit 25|受講の流れ
この講座を受講する際、きっとみなさんは
少し緊張しながら Zoom のリンクをクリックするのだと思います。
「発信しなきゃと思うのに、言葉が出てこない」
「SNSを見ているだけで、疲れてしまう」
そんな思いがあるからこそ、これからの自分を想像して
緊張するのだと思います。
怖がらなくて大丈夫。
その緊張を、一緒に解いていきましょう!

Day 1|自分の内側を整える時間
最初に向き合うのは、「発信できない自分」です。
なぜ止まってしまうのか、なぜ疲れるのか。
その理由は、テンプレやテクニックの手前にあります。
思考のクセや、言葉を生む前の感情や感覚を整理することで、
「自分はこれでいいんだ」という小さな安心が芽生えていきます。
Day 2|響きを育てる時間
次に向き合うのは、「どう伝えるか」よりも「どこから伝えるか」です。
見せ方の前に、焦点・リズム・余白を整える。
自分にしかない響きを、無理なくにじみ出させるための習慣や視点を実践します。
講座の最後には、受講前に感じていた重たさが、静かで力強い芯に変わっていることに気づくはずです。
誰かになるための発信ではなく、
自分に還る発信を始めましょう。
🎥 Online Lesson|受講スタイル
Day 1(前半)
- 思考の癖に気づき、思考の構造を“編集”する
- 自分の価値観を掘り下げ、「自分の言葉」を見つける
Day 2(後半)
- 「撮る」「書く」「見せる」の前に整える視点
- リズム・焦点・余白の取り方を見直し、発信に深みを持たせる
講座に含まれるもの
- 各回後、録画アーカイブ配布
- 書き込み式PDFワークブックつき
- オンライングループ形式

🔁 Before / After|あなたに起きる、こんな変化
🟠 受講前(Before)
- SNSが「義務」になっている
- “自分らしさ”を言語化できない
- 何を書けばいいかわからず、手が止まる
- 他人と比べて落ち込む
- テンプレに頼らないと、怖い
🟢 受講後(After)
- 発信が“自分への対話”になる
- 自分の言葉で語れるようになる
- 書く・話すことが自然に湧き出てくる
- 数字より“共鳴”を信じられる
- テンプレではなく、思想から伝えられる
📅 Schedule|開催日程
🚀 2025年8月開催(全2回講座)
🗓 平日コース
2025年8月20日(水)、21日(木)
各日 AM9:00〜11:00
🗓 土曜コース
2025年8月23日(土)、30日(土)
各日 AM9:00〜11:00
講座中、可能な限りみなさまの
疑問や不安としっかり向き合っていきます。
また、日程が合わない方もご安心ください。
アーカイブ録画をご用意しておりますので、後日ご自身のペースで受講いただけます。
💰 特別なご案内
今回のみ初回記念として、
下記の特別価格でご案内中です:
通常価格:42,800円(税込)
▶︎ 特別価格:29,800円(税込)
【含まれるもの】
- 全2回の対面オンライン講座(Zoom/計4時間)
- R:edit25 オリジナル 書き込み式PDFワークブック(データにて送付)
- 講座録画アーカイブ(後日視聴可)
✨ まずは1歩、進みだそう。
🔹 自分の言葉で、世界とつながりたい
🔹 見せるためではなく、還るために発信したい
🔹 思想からにじみ出る発信を、育てたい
そのための、最初の一歩を。
「R:edit 25」で、お待ちしています。
迷いながらでも大丈夫。
言葉にならない想いも、ここから少しずつ、形になっていきます。
ご質問やご相談は、メールでお気軽にどうぞ。